Kotatsu
こたつ
こたつライフは、暖かい家庭をつくります
何百年も昔から日本の生活に欠かせない「こたつ」の文化は、家族の団らんの場として親しまれてきました。寒い季節、外から帰った家族が集まると、こたつを囲んで會話もはずみ、ふれあいを通じて心も身體も暖かさに包まれます。
そんなアットホームな生活空間を私達は目指しています。
そんなアットホームな生活空間を私達は目指しています。
こたつ
こたつは地球にやさしい
今、地球溫暖化防止が言われています。
地球溫暖化は石油や石炭を大量に消費する事で生じる、二酸化炭素などの溫室効果ガスが原因とされています。
厚手のこたつ布団は、暖かさを効率良く包み込み保溫します。
こたつのランニングコストは石油ファンヒーターに比べてかなりお得です。
二酸化炭素を放出せず、お部屋の空気を汚さない。
尚且つ省エネにもなる。
こたつは環境?人にやさしい、安全な暖房器具なのです。
無垢こたつの商品を見る
フラッシュこたつの商品を見る
地球溫暖化は石油や石炭を大量に消費する事で生じる、二酸化炭素などの溫室効果ガスが原因とされています。
厚手のこたつ布団は、暖かさを効率良く包み込み保溫します。
こたつのランニングコストは石油ファンヒーターに比べてかなりお得です。
二酸化炭素を放出せず、お部屋の空気を汚さない。
尚且つ省エネにもなる。
こたつは環境?人にやさしい、安全な暖房器具なのです。
こたつ布団のこだわり
天然シリーズ 暖卓ふとん

萌え立つ若草をイメージした色合いが心地よいナチュラルなデザイン。
自然の色合いを追求し、渋木(ヤマモモ)蘇芳といった天然染料を使用しています。
自然の色合いを追求し、渋木(ヤマモモ)蘇芳といった天然染料を使用しています。
※草木染め染料を使用しているため色が多少変化する場合があります。
柿渋とは?
柿渋は夏にとった柿渋を砕いて絞った汁を発醸成してつくります。
柿渋は平安末期から使用されていた塗料で一般庶民の塗料として、桶や樽、うちわ、家の柱等にに利用され、又漆の代用としても使用されました。
また防水?防腐?整菌?防蟲?防カビ?補強などの効果があることから染料など様々な用途に利用され、その他民間薬としても広く愛用されてきました。
柿渋は平安末期から使用されていた塗料で一般庶民の塗料として、桶や樽、うちわ、家の柱等にに利用され、又漆の代用としても使用されました。
また防水?防腐?整菌?防蟲?防カビ?補強などの効果があることから染料など様々な用途に利用され、その他民間薬としても広く愛用されてきました。

萌え立つ若草をイメージした色合いが心地よいナチュラルなデザイン。
自然の色合いを追求し、渋木(ヤマモモ)蘇芳といった天然染料を使用しています。
自然の色合いを追求し、渋木(ヤマモモ)蘇芳といった天然染料を使用しています。
※草木染め染料を使用しているため色が多少変化する場合があります。
草木染めとは?
植物などの天然染料で染色したものを言います。
1930年、合成染料と區別する為、天然染料を使った染色は「草木染」と命名されました。
古來からの日本の色を伝承しながら植物染料などの天然染料を用いた染色。
奧深い自然から色を頂く草木染です。
1930年、合成染料と區別する為、天然染料を使った染色は「草木染」と命名されました。
古來からの日本の色を伝承しながら植物染料などの天然染料を用いた染色。
奧深い自然から色を頂く草木染です。

茜染めとは、植物「茜」の根で染めた草木染めです。日本の伝統食「茜」は日本でも最も古い赤染めで、古來飛鳥時代から、赤の染料として衣料のほか旗指物などに用いられました。
また、世界各地でも昔から染料や薬品として人々に親しまれてきました?;瘜W染料を一切使わない草木染が、自然の溫もりあふれる優しい色合いを演出します。
また、世界各地でも昔から染料や薬品として人々に親しまれてきました?;瘜W染料を一切使わない草木染が、自然の溫もりあふれる優しい色合いを演出します。
※草木染め染料を使用しているため色が多少変化する場合があります。

西南アジア原産のザクロは日本に薬用として伝わり、薬から染物と幅広く利用されてきました。
ザクロから抽出された染料を使い、モダンなザクロ柄で表現した新しい草木染めです。
ザクロから抽出された染料を使い、モダンなザクロ柄で表現した新しい草木染めです。
※草木染め染料を使用しているため色が多少変化する場合があります。
ざくろとは?
ざくろは染色に樹皮、根皮、果皮、花弁、葉柄のどれでも使う事ができ、タンニンを多く含みます。どの部分を使うか媒體に何を使うのかによって黃緑、茶、黒など染色が変わるのが特徴です。
ボリュームたっぷりのおふとん
當社のこたつ布団は、より保溫力を高める為、通常のこたつ布団よりも多く中空綿を使用しております。(掛けふとん210×250mmサイズで約2.8kg)
こたつは石油ファンヒーターに比べ、経済的にやさしい。
それに、CO2も放出しないから地球にやさしい。
空気を汚さず、尚且つ省エネにもなる。
更に厚手の布団で効率よく暖かさを包み込みます。
こたつは地球に優しい暖房器具なのです。

ふとん加工
こたつふとんイージーオーダー加工
掘りこたつ専用こたつ敷きの加工が出來ます。
こたつふとんイージーオーダー加工(受注生産)
足が伸ばせる掘りごたつに、ピッタリのこたつ敷き。
こたつ敷掘加工
お客様の掘こたつのサイズに合わせてオーダーできます。
Aタイプ(くり抜き型)とXタイプ(落し込み型)の2種類からお選びいただけます。
詳しくはお問い合わせください。
Aタイプ(くり抜き型)とXタイプ(落し込み型)の2種類からお選びいただけます。
詳しくはお問い合わせください。

ヒーター
こたつヒーターの紹介

NN-8395
電源:交流 100V 50/60H
消費電力:530W
サイズ:290×290×50(mm)
溫度調節:スライド式無段階溫度調節
1/fセンサー
発熱體:石英管ヒーター 280w×2本
安全裝置:溫度ヒューズ(139℃)
コード:袋打ちコード3m
消費電力:530W
サイズ:290×290×50(mm)
溫度調節:スライド式無段階溫度調節
1/fセンサー
発熱體:石英管ヒーター 280w×2本
安全裝置:溫度ヒューズ(139℃)
コード:袋打ちコード3m
こたつヒーターのお手入れと保管について
- 長い間ご使用になると、差込プラグとコンセントの間にホコリや水分が付著することがありますので、差込プラグを抜き、乾いた布でふきとってからご使用ください。
- 軽く濕らせた柔らかい布で拭いてください。汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄め、機に含ませて拭き取ってください。
- ヒーターユニットは分解せす、自転車の空気入れ等を利用して、ヒーターやファンのまわりについたホコリを吹き飛ばしてください。
PRODUCTアイテム一覧